Date:--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Date:2009/04/12 23:30
おふろだいすき (日本傑作絵本シリーズ)
(1982/04)
松岡 享子
商品詳細を見る

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

対象年齢:4歳くらいから~
著者の紹介☆作:松岡 享子(まつおか きょうこ)…神戸に生まれ、神戸女学院大学英文科と慶応義塾大学図書館学科を卒業した後、渡米しまいした。ウェスタンミシガン大学で図書館学を学びその後図書館ではたらいていました。自宅で家庭文庫をひらきながら子どもと接し創作を始めました。
絵:林 明子(はやし あきこ)…1945年東京に生まれ横はま国立大学教育学部美術科を卒業。主な作品に『こんとあき』『くつくつあるけのほん』シリーズ『クリスマス三つのおくりもの』シリーズなど他多数ある。
♪その他の絵本を紹介☆過去にブログで紹介をした著者の絵本【あさえとちいさいいもうと】【サンタクロースとれいちゃん】【ふたつのいちご】【ズボンのクリスマス】【こんにちは おてがみです】【もりのかくれんぼう】あらすじФ(・♀・=) 今日も大好きなお風呂にアヒルの玩具のプッカと一緒に入ったよ。
お風呂のフタを開けると、湯気がモクモク
最初に湯船に入れるのは…プッカ
それから僕も入って、ちょうど良い湯加減です。
僕がお湯から出て体をあらっていると、プッカがお湯の中にもぐって
急いで出てきた
「お風呂の底に カメがいる!」
お風呂の底にカメですと??
ざっぷ~ん!! ホントに亀のおでましです。
でも…トンチンカンなことを言って間違えているようですねぇ~。
そして、亀は「ペンギンがいるのですか?」なんて更にヘンテコな…
っと、思ったら二匹のペンギンが僕の後ろにいました。
あれれ?
ミヅポンの声(^♀^)/ どこかにお風呂が嫌いな子どもはいないかな? この絵本を読めば、ぜったいお風呂が楽しくなってしまうんじゃないかな (^▽^;) ミヅポンはお風呂が大好きだけれど、こんなにステキな動物達にあえるのならば、一度会ってみたいなぁ~(*^♀^*)でも、楽しくていっぱい湯船につかってのぼせちゃいそう。お風呂が大好きで動物が苦手な子には、ちょっとビックリさせちゃうからオススメできないのかなぁ~なんて思いますが、でも楽しく読める絵本ですよ。
スポンサーサイト
スポンサーサイト
Date:2007/08/25 14:54
うみのおふろやさん (ぽかぽかおふろ)
(2007/06)
とよた かずひこ
商品詳細を見る

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。

対象年齢:2歳くらいから~
著者の紹介☆作:とよた かずひこ…1947年宮城県に生まれ、早稲田大学第一文学部を卒業しました。「どこどこももんちゃん」では7回日本絵本賞を受賞しました。その他も多数の絵本を出版しています。
♪その他の絵本を紹介あらすじ(^∀^)ノざぶ~~~ん ざぼ~~~~ん 広いうみ
そこで聞こえる声は?
「おふろ~~~~おふろ おふろはいらんかねぇ」
トビウオがジャンプジャンプでやってきて…ボチャ~ン!!
ポカポカのお風呂に入って いい気分
「え~おふろ~おふろ おふろはいらんかねぇ」
まんぼうさんが とびこんで ザップ~ン!!
きもちいいなぁ~~~~♪
「え~おふろ~おふろ おふろはいらんかねぇ」
そこにスイスイ ジャンプで飛び込んで来たのは??
ミヅポンの声(^♀^)/あんな広い海のどこかにお風呂があったら気持ちいいだろうなぁ。TVを見ていて海に面したホテルとかで手を伸ばすと海の水が触れそうな温泉にいつも憧れ
てしまいます。みなさんは海が超近い温泉に入った事がありますか?私もおばあさんになるまでには一度行ってみたいです。そんな時にこの「うみのおふろやさん」のお魚たちを思い出して…ごくらくごくらくって言うのかな(*^♀^*)海もお風呂も両方味わえるこの絵本はお得なお風呂やさんだわね。ん?でも海に住んでいるお魚達は、海で生活をしているから…私達がお風呂屋さんに行くのと同じ事か!な~~~~るほどねぇ♪♪
トラックバックさせていただきました。
この記事にトラックバックいただけたらうれしいです。
お気軽にどうぞ。藍色むにゃ むにゃ きゃっきゃっ わかなさんへ
こんばんは('-^*)/お久しぶりですぅ♪♪
すみません。勝手にお名前を出して紹介してしまいましたぁ。
ブログを更新し終わってわかなさんにご挨拶をする【わかなさんへ】むにゃ むにゃ きゃっきゃっへ~助くん、お気に入りですか?ミヅポンさん、こんにちは♪
リンクいただき、ありがとうございます!
この絵本、近々発表する「わかなの2009年出版ベスト」にも登場します^^
へ~助くんのお気に入りわかな元気だねぇ♪ なずなさんへ
こんばんは('-^*)/
お返事が遅くなってすみませ~~~~ん
そうなんですよぉ。
いろんな音を出していると…ネタが尽きてしまうのよねぇ。
でも、へ【なずなさんへ】元気だねぇ♪きゃ~かわいい笑顔♪♪♪♪♪
そして、「音の出るミヅポン」に大笑い~。
そりゃぁ、楽しいわ。へ~助くんも大喜びですね!
いろんな効果音を駆使しているミヅポンさんを思なずな新年!? …今頃… わかなさんへ
こんばんは&明けましておめでとうございますぅ
どっちも遅いってウワサですが(汗)
ご心配おかけしましたぁ(;^ω^A
いやぁ~このままブログからオ【わかなさんへ】新年!? …今頃… なずなさんへ
こんばんは('-^*)/
そして明けましておめでとうございますぅ(遅すぎですいません)
そうなんですよぉ~!! ありがたくないものが続いてしまって
【なずなさんへ】新年!? …今頃…今年もよろしく&全快おめでとうございます♪ミヅポンさん、今年もどうぞよろしくでございます。
何かあったのでは?!と心配していましたが、風邪をひかれていて、もう治ったと知りホッとしましたぁ。
子どもが小さわかな